2008年10月06日
始めてみました。
9月後半にSLを始めた、れいなと申します。
始めたばかりの頃に親切な方とお会い出来たお陰で、
のんびりSLの世界を楽しんでいます。
今はうろうろと気になったところを探検してみたり、
ファッション関係のものを集めておしゃれしたりするのが楽しいのですが
それだけじゃねぇ……。
という事で、ブログ始めちゃいました。
これからマイペースに更新していこうと思いますので、
どうぞよろしくお願いします(*^-^*)
SLを始めて意外に思ったのが、
始める前に想像していた程街に人がいない!
という事でした……。
もっと賑やかなのを期待してたんですよね。
人気のファッション関係のお店だと、結構人がいたりするんですが
大きな街に行っても人が殆どいない状態で。
聞くところによると、みんなカフェ系の溜まり場に集中したり
自分のSIMに引きこもっちゃってるという話(汗)
誰かと交流するには、自力でカフェとか探さないとです。
ソラマメでいくつか良さげなカフェのブログを見掛けたので
行ってみようとチェックはしてあるのですが、

うっかり可愛い服のアイテムキャンプに引っ掛かってしまいました……。
ていうかキャンプの椅子に座ると、
いつも位置がおかしいのが気になります。
ssの場所はRilyさんのハロウィン限定ドレスなんですが、
実はキャンプしなくてもお手頃価格で買えちゃうんですよね……。
何やってるんだろう私。
このキャンプの反対側に、一時間1L$のベンチが置いてあって
馬さん(アバター)で埋まってたんですが、

なんか座り方おかしくね? と思いました。
そういう仕様なんでしょうかね。
しかし一時間1L$て。
まぁ、1L$で買えるものも結構あるみたいですけど、
なんか……うん、言葉にし難いものを感じます。
Rilyさんの期間限定ハロウィンブースはこちら。31日までですよ~。
http://slurl.com/secondlife/Thisbe/203/239/24
始めたばかりの頃に親切な方とお会い出来たお陰で、
のんびりSLの世界を楽しんでいます。
今はうろうろと気になったところを探検してみたり、
ファッション関係のものを集めておしゃれしたりするのが楽しいのですが
それだけじゃねぇ……。
という事で、ブログ始めちゃいました。
これからマイペースに更新していこうと思いますので、
どうぞよろしくお願いします(*^-^*)
SLを始めて意外に思ったのが、
始める前に想像していた程街に人がいない!
という事でした……。
もっと賑やかなのを期待してたんですよね。
人気のファッション関係のお店だと、結構人がいたりするんですが
大きな街に行っても人が殆どいない状態で。
聞くところによると、みんなカフェ系の溜まり場に集中したり
自分のSIMに引きこもっちゃってるという話(汗)
誰かと交流するには、自力でカフェとか探さないとです。
ソラマメでいくつか良さげなカフェのブログを見掛けたので
行ってみようとチェックはしてあるのですが、

うっかり可愛い服のアイテムキャンプに引っ掛かってしまいました……。
ていうかキャンプの椅子に座ると、
いつも位置がおかしいのが気になります。
ssの場所はRilyさんのハロウィン限定ドレスなんですが、
実はキャンプしなくてもお手頃価格で買えちゃうんですよね……。
何やってるんだろう私。
このキャンプの反対側に、一時間1L$のベンチが置いてあって
馬さん(アバター)で埋まってたんですが、

なんか座り方おかしくね? と思いました。
そういう仕様なんでしょうかね。
しかし一時間1L$て。
まぁ、1L$で買えるものも結構あるみたいですけど、
なんか……うん、言葉にし難いものを感じます。
Rilyさんの期間限定ハロウィンブースはこちら。31日までですよ~。
http://slurl.com/secondlife/Thisbe/203/239/24
Posted by Rayna at 23:58│Comments(2)
│徒然
この記事へのコメント
目的のない人には飽きやすいっすからね。
馴染みのカフェや自分のシムにひきこもるのも結局そこが一番落ちつくってだけのことっす。
わても含め去年湧き出てきた連中はもう一通りのことは経験済みなんで目新しさがないんすよ。
人の多いところは最初は一緒に騒いで楽しーのはあったけど、相変わらず重いし、空気読めない人もでてくるんでストレスなんすよね。
毎日お祭り騒ぎってのはよほどの人じゃないと続かへんわ。
でもまぁ生き残りの日本人に関していえば、具体的ではないにしても何かしらあって続いてるんで、しゃべりはそれなりにオモロっす。最初こそSLジャンキーみたいになっとった奴もええかげんマイペースになってるし。
あなたはこれからいろいろ楽しめるんだからチョット羨ましいっすね。
わからんことだらけの世界はワクワクしまっせ。
なんでも知ってそうな奴とつるんで案内してもらうんもエエかもしらんですけど、自分と近い経験値の奴とのほうが感激度合っちゅうか共感っちゅうかそんなんが増すかもわからんね。まぁ一人でもええねんけど。
それからその馬はどうせBOTやし。
わてのしょっぼいノートでも描画とか全部最低ギリギリまでおとしたら、マルチ起動で5人はいけまっせ。
キャンプしかしてへん頃はノート二台とメインのPCで18人同時起動しとってね。レートもよかったし1時間で300~400,+イベントとかで臨時収入あったわな。
せやけど今は出歩くゆうんが少ないし、たいていのもんは持っとるし金使うことがめちゃめちゃ減りました。日本のクリエーターはエエもんをタダ同然でばらまきよるしね。
爺ぃはコメント長いな。サーセン^^;
馴染みのカフェや自分のシムにひきこもるのも結局そこが一番落ちつくってだけのことっす。
わても含め去年湧き出てきた連中はもう一通りのことは経験済みなんで目新しさがないんすよ。
人の多いところは最初は一緒に騒いで楽しーのはあったけど、相変わらず重いし、空気読めない人もでてくるんでストレスなんすよね。
毎日お祭り騒ぎってのはよほどの人じゃないと続かへんわ。
でもまぁ生き残りの日本人に関していえば、具体的ではないにしても何かしらあって続いてるんで、しゃべりはそれなりにオモロっす。最初こそSLジャンキーみたいになっとった奴もええかげんマイペースになってるし。
あなたはこれからいろいろ楽しめるんだからチョット羨ましいっすね。
わからんことだらけの世界はワクワクしまっせ。
なんでも知ってそうな奴とつるんで案内してもらうんもエエかもしらんですけど、自分と近い経験値の奴とのほうが感激度合っちゅうか共感っちゅうかそんなんが増すかもわからんね。まぁ一人でもええねんけど。
それからその馬はどうせBOTやし。
わてのしょっぼいノートでも描画とか全部最低ギリギリまでおとしたら、マルチ起動で5人はいけまっせ。
キャンプしかしてへん頃はノート二台とメインのPCで18人同時起動しとってね。レートもよかったし1時間で300~400,+イベントとかで臨時収入あったわな。
せやけど今は出歩くゆうんが少ないし、たいていのもんは持っとるし金使うことがめちゃめちゃ減りました。日本のクリエーターはエエもんをタダ同然でばらまきよるしね。
爺ぃはコメント長いな。サーセン^^;
Posted by 老兵は逝ってよし at 2008年10月07日 14:22
>老兵さん
初めまして、コメントありがとうございます^^
そうですね、落ち着く場所が出来るとそこに定着するものだと思います。
自由度が高いだけに、始めても何をしたら良いかわからないまま
やめていってしまう人も少なくないと聞きました。
私も色々見て回って、何かしら打ち込める目的を見付けられたら良いなと思っています。
そんなに同時起動出来たりしてしまうんですね……。
SLではMMOと違って、マクロやBOTの取り締まりというのもないのでしょうか?
私はネットゲームに課金するつもりくらいの金額で
充分お買い物を楽しめているので、
欲しいアイテムがある時くらいしかキャンプの機会はなさそうです。
本当、フリーや安いのに良いアイテムも沢山ありますしね。
初めまして、コメントありがとうございます^^
そうですね、落ち着く場所が出来るとそこに定着するものだと思います。
自由度が高いだけに、始めても何をしたら良いかわからないまま
やめていってしまう人も少なくないと聞きました。
私も色々見て回って、何かしら打ち込める目的を見付けられたら良いなと思っています。
そんなに同時起動出来たりしてしまうんですね……。
SLではMMOと違って、マクロやBOTの取り締まりというのもないのでしょうか?
私はネットゲームに課金するつもりくらいの金額で
充分お買い物を楽しめているので、
欲しいアイテムがある時くらいしかキャンプの機会はなさそうです。
本当、フリーや安いのに良いアイテムも沢山ありますしね。
Posted by Rayna
at 2008年10月07日 18:41
